

オススメ情報! 気になるバナーから詳細情報をチェック!
リライフモード読者のみなさんこんにちは。
モンゴルナイフです。
私にはずっと悩んでいることがあります。
それは…
ことです。
激務の職場に勤めていたころ「寝るのが何より最高の贅沢だわ」という価値観に目覚め、休日はずっと寝ていました。その結果、時間ができたときにやることが思いつかなくなってしまいました。
これでは良くない! と趣味を探した時期もありましたが、何かをかじっては飽きてかじっては辞めてを繰り返し、何も身についてない広く浅~~~~い無趣味人間になってしまったんです。
そろそろ胸を張って続けられる一生の趣味を見つけたい!!!!!!
でも、人気のある趣味はたいてい周りに先駆者がいますよね。そういうのを見ると「私よりあの人のほうが上手いなぁ…」って思ってしまうんですよ。
ああ、一生の趣味が欲しい…!
そのうえで、趣味の道を極めて周りに自慢したい…!
……あ!
ご高齢のみなさんがやってる趣味を今から始めておけば、私がおばあちゃんになったときすごい有利なんじゃない……!?
ということで、おじいちゃんおばあちゃんはどんな趣味を楽しんでいるのか? 街に聞き込みに行きました!!!!
人生の先輩たちに聞いてみよう
おばあちゃんの原宿と言われている巣鴨にやってきました。
ボランティアで巣鴨観光案内をしているという女性のKさんに「趣味」について聞いてみました。
続いて観光案内の人に教えてもらった巣鴨のホットスポット「とげぬき地蔵(高岩寺)」にやってきました。
参拝しつつ、私の体で一番悪いところである頭に線香の煙を浴びます。
近くにかなり仲のよさそうなご夫婦がいたので、趣味を聞いてみました。
この二人みたいに夫婦で一緒になら継続できるかもしれないですね。御朱印集めの仲間が欲しい!
かなり縁起の良さそうな「幸福(しあわせ)だんご」というおだんご屋さんで団子を買いました。
取材したのがお寺周辺だったため、話を聞いたご老人たちの多くが「寺社仏閣めぐり」を趣味と答えていました。
巣鴨名物「赤いパンツ」をで有名な「メリヤス」さんにやってきました。お店の外が赤くて賑やか!
真っ赤っ赤なパンツを買うついでに趣味を聞いてみました。
趣味ってそんなに重たく考えなくてもいいんだな~。ちょっと心が軽くなりました。
「かばんふくろもの木屋」さんというお店で今まで出会ったことのないタイプのスマホケースを見つけて衝動買いしてしまいました。破魔矢が描いてあって縁起がいい!
お会計のときに何気なく店員さんに趣味を聞いてみたら、偶然にも巣鴨地蔵通り商店街の理事長さんでした。
おしゃれかつダンディでかっこいい……。
企画の根本を揺るがす理事長さんのコメントを胸に刻み、お店をあとにしました。
この非売品のバッグかなり欲しかったな。