NEW
しあわせインテリアDIYチャレンジ | ~失敗してもやり直しが簡単!? 空き缶を使ったDIY法を教えてもらった・前編~
「さび加工」された空き缶DIYにチャレンジ
Chapter.01
モンゴル
ナイフ
はじめまして。今日はよろしくお願いいたします~。あの、DIYよりSNSで人気者になる方法も気になっています。
佐藤さん
私もそんなに人気というわけじゃないですよ! SNSには、DIYやインテリアの写真をアップしているだけなんです。
モンゴル
ナイフ
ご謙遜を~~~! では、今日はSNSで人気者になれるくらいDIYを極めたいと思います!
佐藤さん
それでは早速、空き缶を使ったDIYをやっていこうと思います。
モンゴル
ナイフ
これはもともと何が入っていた缶ですか?
佐藤さん
これは犬のエサの空き缶ですね。ほかにも、普段はトマト缶もよく使います。
モンゴル
ナイフ
空き缶がすでにおしゃれですね……私の家にはビールの缶くらいしかないです。
佐藤さん
まずは、空き缶にさび加工をして、最後にお好みのラベルを貼るという流れでやっていきましょう。
モンゴル
ナイフ
ちょっとさびている方がビンテージっぽくなっておしゃれですね。しかし、どうやってやるのでしょうか。自然の力を信じて、雨風に空き缶をさらしてさびさせるとか?
佐藤さん
(笑)それだと時間がかかりすぎてしまいますので、アクリル絵の具とスポンジとサランラップを使っていきます。何度か色を重ね塗りしていけば完成です! まず、濃いめのグレーのアクリル絵の具を缶全体に筆で塗っていきます。
佐藤さん
絵の具を缶に塗るときは一定方向に塗るようにするときれいに仕上がります。
モンゴル
ナイフ
では、寸分の狂いなく缶のみぞに沿って塗っていきます。
佐藤さん
でも、さび加工したら多少ムラができても隠せるので、そこまで厳密にやらなくてもいいですけどね。下地になる色はけっこう隠れちゃうので、サッと塗るだけで大丈夫です。
佐藤さん
いい感じですね!
モンゴル
ナイフ
では、次の色を塗っちゃいますか。
佐藤さん
ちょっと待ってください~!
モンゴル
ナイフ
……え、私もうなにかミスしちゃいました……?
佐藤さん
ベースの色が乾く前に他の色を塗ると、色が混ざってしまうので、ベースが完全に乾いたことを確認してからさび加工しましょう。時間がないときはドライヤーの風を当てるのがおすすめです。
佐藤さん
乾いたら、今度はスポンジを使ってベースの上から少し薄めのグレーを重ねていきましょう。
モンゴル
ナイフ
あ! スポンジに絵の具をつけすぎちゃったんですけど大丈夫ですか。
佐藤さん
そんなときは、空いてるパレットのスペースにスポンジをポンポンして色を落としてください。これもベースの色を重ねていくときに修正できますから、あまり気にしすぎなくても大丈夫ですよ。
モンゴル
ナイフ
色塗りがあまり得意じゃなくても、修正が効くのはいいですね。
記事を探す
- 経年優化
- キッチン
- フローリング
- ファサード・アルコーブ・スキップフロア
- 理想の間取り
- 断熱・寒い部屋
- 24時間換気
- 花粉対策
- 災害対策
- 二世帯住宅
- 二拠点生活
- ペットと暮らす
- 楽器可のすまいを探す
- 移住
- 子育て
- シニア向け住宅
- 一人暮らし、暮らしやすさ、理想のすまい
- マンション購入
- 賃貸マンション
- 不動産売買
- リフォーム
- 資産活用
- 資金計画
- 住宅購入にかかる諸費用や税金
- 修繕計画
- 不動産投資
- サブリース
- すまいの維持
- 管理組合
- 埼玉エリア(大宮、浦和、川越)
- 千葉エリア(船橋・津田沼、浦安、柏、幕張)
- 横浜エリア(本郷台、保土ケ谷、戸塚、港南台他)
- 都心に暮らす
- 職住近接と遠距離通勤
- 東京近郊の住みたい街
- モデルルーム
- 内覧