狭いお部屋も広く快適に! 今すぐ取り入れたい工夫とは
コロナ禍の影響でおうち時間を充実させようと、自宅での時間を大切にする人が増えたのではないでしょうか。特に一人暮らしを始めた場合だと、自宅で過ごす中で、ワンルームや狭小住宅のアパートやマンションの部屋が狭く暮らしにくいと感じるシーンがあるかもしれません。せっかくなので、自宅は少しでも広く快適に使いたいですよね。そこで狭い部屋も広く感じられるちょっとした工夫を紹介します。
部屋を片付けて広く見せる
部屋を広く見せるためには、まずは部屋の片付けからはじめましょう。ごちゃごちゃと物が床やテーブルに出しっぱなしだと、どうしても狭く見えてしまいます。片付けが苦手という人も、床や壁が見えるように意識しましょう。
部屋を片付ける際に重要なのは、まず物を減らすことです。不要なものや、一定期間使っていないものは極力捨てるなどして、部屋のスペースを確保していきましょう。「人からもらったもの」、「高価なもの」、「いつか使いそうなもの」は処分しにくいと感じる人も多いと思いますが、自分に本当に必要か確認し生活に支障がなさそうであれば捨ててしまうのもいいでしょう。
そして必要なものは、出しっぱなしにするのではなくきちんと収納するように心がけましょう。クローゼットや押し入れの中を効率よく整理し、うまく収納していきますが、それだけでは容量が足りないという人もいるでしょう。そんな時は収納のために家具を用意する必要がありますね。ですが、家具を不安と部屋が狭くなってしまうのも事実です。そこで、便利なのがベッドの下などデッドスペースとなっている場所の有効活用です。ベッドの下に収納ボックスを置く方法もありますが、最初から引き出しがついて収納可能なものもありますね。またリビングにソファを置きたいという人も多いと思いますので、ソファは座面下に収納があるものを選ぶのもひとつです。こういった収納場所には、日常的に使うものではなく、クリスマスやお正月に使うアイテムや、アウトドア用品など頻繁には使わないけれど必要なものを収納するのがいいでしょう。
床にものを置かないように、使った後は必ず収納場所に戻すという習慣をつけていくことも部屋を広く使うポイントです。
また、どうしても部屋の収納が足りない場合はレンタル収納を検討するのもいいでしょう。オフシーズンの衣服など、しばらく必要でないとわかっているものはレンタル収納に向いています。三井不動産グループのレンタル収納「TRUNK Mi」は温度や湿度を管理できる室内型のレンタル収納なので、大切な荷物を安心して保管できます。
家具のレイアウトを考える
部屋のスペースを確保したら、次は家具について考えていきましょう。家具の配置や色の使い方で、部屋の印象は大きく変わります。圧迫感のないようあまり背の高い家具ばかりを選ばないようにしましょう。高さのない家具は天井までの空間を大きくとってくれるので、部屋を広く感じられます。他にも色もごちゃごちゃとたくさん使うのもオススメできません。家具やインテリアを揃える際は、できるだけ色を統一し室内をスッキリさせるよう意識しましょう。
そしてポイントが室内の動線です。部屋の中で動線がきちんと確保できているかどうかで、空間を無駄なく使えます。室内のレイアウトを考える時は、テレビやテーブルなど大きな家具から配置場所を決め、実際に室内でどう過ごすかイメージするのが大切です。
もし室内のレイアウトを考えた時に、家具が多すぎて部屋が狭くなりそうであれば、思い切って家具を減らしてみてもいいかもしれませんね。すまいモールでは「狭い部屋を広くする裏技」として、複数の用途がある家具を取り入れる提案をしています。(「狭い部屋を広くする裏技 | 引っ越しを考えている方必見!小さい部屋でも大丈夫!? 部屋を広く使うコツを徹底研究」)
食事をするダイニングテーブルの他に、リビングスペースにもテーブルを置いている人も多いと思いますが、これを兼用すると一気にスペースを作れますね。高さを調整できるローテーブルを選ぶと、普段の寛ぐ際に使ったり仕事をする時に椅子と合わせて使ったりもできます。普段はソファとして、就寝時はベッドとして使えるソファベッドなど複数の使い方ができる家具を選ぶのもいいでしょう。狭い部屋を広く使うためには、一石二鳥な家具を選ぶのが効果的です。
部屋の間取り、レイアウトや家具、インテリアのイメージがつかない場合は、ぜひネットやSNSを参考にしてみましょう。「三井デザインテックのインテリアビレッジ」では、部屋のテイストやルームカラーからたくさんのインテリアイメージが探せます。部屋のテイストは「リラックス&カジュアル」、カラーは「ホワイト」、場所は「リビング」など項目を選んでいくだけなので、使い方は簡単です。たくさんのイメージから自分の理想に近いものを選んだり、アイディアを参考にしたりしてくださいね。
また、三井デザインテックの完全予約制のサロン「LIVE LABO」では、ライフスタイルに合った空間演出を専門家の視点から提案可能です。さまざまな商品をコーディネートし、理想のスタイルを形にするインテリアコーディネートサロンなので、プロの手を借りてこだわりたいという人はぜひこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
ものを片付け、家具やインテリアのレイアウトを考えるだけで狭い部屋も広く使えます。自分らしく過ごす理想の間取りの部屋を作るために、ぜひ参考にしてみてください。
記事を探す
- 経年優化
- キッチン
- フローリング
- ファサード・アルコーブ・スキップフロア
- 理想の間取り
- 断熱・寒い部屋
- 24時間換気
- 花粉対策
- 災害対策
- 二世帯住宅
- 二拠点生活
- ペットと暮らす
- 楽器可のすまいを探す
- 移住
- 子育て
- シニア向け住宅
- 一人暮らし、暮らしやすさ、理想のすまい
- マンション購入
- 賃貸マンション
- 不動産売買
- リフォーム
- 資産活用
- 資金計画
- 住宅購入にかかる諸費用や税金
- 修繕計画
- 不動産投資
- サブリース
- すまいの維持
- 管理組合
- 埼玉エリア(大宮、浦和、川越)
- 千葉エリア(船橋・津田沼、浦安、柏、幕張)
- 横浜エリア(本郷台、保土ケ谷、戸塚、港南台他)
- 都心に暮らす
- 職住近接と遠距離通勤
- 東京近郊の住みたい街
- モデルルーム
- 内覧