

NEW
オススメ情報! 気になるバナーから詳細情報をチェック!
三井のリハウス、「中高年層の住みかえ等に関する調査」を実施
約4割が「70歳以降も働きたい」と回答
65歳以上の住みかえ、家のサイズはコンパクトに、
住環境は生活利便性の高さを重視する傾向
三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤靖)は、当社が運営する個人向け不動産仲介事業「三井のリハウス」を通じて、2015年4月1日以降に不動産を購入または売却された首都圏※1在住の45歳以上※2のお客さま1,851名を対象に「中高年層の住みかえ等に関する調査」を実施しましたので、結果をご報告いたします。
今回の調査は、2021年4月1日に「高年齢者雇用安定法」が一部改正されることに伴い、中高年層のライフスタイルや住みかえの実態を明らかにすべく実施しました。
その結果、70歳以降も働きたい中高年層は約4割にのぼることが分かりました。また、住みかえ時の年齢が65歳以上の人は65歳未満の人と比べて、シニアライフを意識した住みかえを行なっていることが明らかになりました。さらに、中高年層の多くは住みかえ時に物件の資産価値を意識しているものの、現在の住まいを最終的にどうするかについては決めかねている人が多い、という結果となりました。
※1 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県
※2 お取引時点の年齢